魚油に多く含まれる脂肪酸はどれか。
1: カプリル酸
2: オレイン酸
3: ミリスチン酸
4: ドコサヘキサエン酸
最終代謝産物に尿酸が含まれるのはどれか。
1: 核酸
2: リン脂質
3: 中性脂肪
4: グルコース
5: コレステロール
胃底腺の主細胞の分泌物に由来するタンパク分解酵素はどれか。
1: アミラーゼ
2: キモトリプシン
3: トリプシン
4: ペプシン
5: リパーゼ
胃酸の分泌を抑制するのはどれか。
1: アセチルコリン
2: ガストリン
3: セクレチン
4: ヒスタミン
中心静脈から投与しなければならないのはどれか。
1: 脂肪乳剤
2: 生理食塩液
3: 5%ブドウ糖液
4: 高カロリー輸液
降圧利尿薬により血中濃度が低下するのはどれか。
1: ナトリウム
2: 中性脂肪
3: 尿酸
4: 血糖
食事由来のトリグリセリドを運搬するのはどれか。
1: HDL
2: LDL
3: VLDL
4: カイロミクロン
成人の体重に占める体液の割合で最も高いのはどれか。
1: 血漿
2: 間質液
3: 細胞内液
4: リンパ液
褥瘡の洗浄液で適切なのはどれか。
1: エタノール
2: 生理食塩液
3: ホルマリン
4: クロルヘキシジン