降圧利尿薬により血中濃度が低下するのはどれか。
1: ナトリウム
2: 中性脂肪
3: 尿酸
4: 血糖
肝細胞で合成されるのはどれか。2つ選べ。
1: アルブミン
2: ガストリン
3: セクレチン
4: γ-グロブリン
5: コレステロール
膵臓から分泌されるのはどれか。
1: ガストリン
2: カルシトニン
3: アルドステロン
4: ソマトスタチン
糸球体濾過量の推定に用いられる生体内物質はどれか。
1: 尿素
2: イヌリン
3: ビリルビン
4: クレアチニン
5: パラアミノ馬尿酸
胃酸の分泌を抑制するのはどれか。
1: アセチルコリン
2: ガストリン
3: セクレチン
4: ヒスタミン
小腸で消化吸収される栄養素のうち、胸管を通って輸送されるのはどれか。
1: 糖質
2: 蛋白質
3: 電解質
4: 中性脂肪
5: 水溶性ビタミン
胃から分泌される消化管ホルモンはどれか。
1: ガストリン
2: セクレチン
3: 胃抑制ペプチド
4: コレシストキニン
腎機能を示す血液検査項目はどれか。
1: 中性脂肪
2: ビリルビン
3: AST(GOT)
4: クレアチニン
5: LDLコレステロール
魚油に多く含まれる脂肪酸はどれか。
1: カプリル酸
2: オレイン酸
3: ミリスチン酸
4: ドコサヘキサエン酸