第108回午後第26問の類似問題

第110回午前:第11問

後頭葉にあるのはどれか。

1: 嗅覚野

2: 視覚野

3: 聴覚野

4: 体性感覚野

第107回午前:第10問

嚥下に関わる脳神経はどれか。

1: 嗅神経

2: 外転神経

3: 滑車神経

4: 迷走神経

第111回午後:第13問

呼吸中枢があるのはどれか。

1: 間脳

2: 小脳

3: 大脳

4: 脳幹

第111回午前:第79問

咀嚼運動にかかわる脳神経はどれか。

1: 嗅神経

2: 滑車神経

3: 三叉神経

4: 動眼神経

5: 内耳神経

第108回午後:第24問

体温調節中枢があるのはどれか。

1: 橋

2: 延髄

3: 小脳

4: 大脳皮質

5: 視床下部

第106回午前:第73問

最も順応しにくいのはどれか。

1: 視覚

2: 嗅覚

3: 味覚

4: 触覚

5: 痛覚

第108回午前:第36問

指鼻指試験で評価する項目はどれか。

1: 小脳機能

2: 表在反射

3: 深部知覚

4: 複合知覚

第103回午前:第26問

呼吸中枢の存在する部位はどれか。

1: 大 脳

2: 小 脳

3: 延 髄

4: 脊 髄