Aちゃん( 1歳 0か月、女児)は、つかまり立ちをしようとしてテーブルの上に手をかけたところ、熱い味噌汁の入ったお椀(わん) をひっくり返して前胸部と右前腕に熱傷 (burn) を負 ったため母親とともに救急外来を受診した。来院時、 Aちゃんは、体温 36.8℃、呼吸数 36/分、心拍数 120/分、血圧 90/60 mmHgであり、機嫌が悪く泣いている。
Aちゃんの前胸部と右前腕には発赤と一部に水疱がみられ、看護師が創部に軽く触れると激しく泣いた。 Aちゃんの熱傷 (burn) の受傷深度として考えられるのはどれか。
1: I 度
2: 浅達性II度
3: 深達性II度
4: III度
創傷の治癒過程で炎症期に起こる現象はどれか。
1: 創傷周囲の線維芽細胞が活性化する。
2: 肉芽の形成が促進される。
3: 滲出液が創に溜まる。
4: 創の収縮が起こる。
5: 上皮化が起こる。
内臓の痛みを引き起こすのはどれか。2つ選べ。
1: 虚血
2: 氷水の摂取
3: 48℃の白湯の摂取
4: 平滑筋の過度の収縮
5: 内視鏡によるポリープの切除