第111回午後第77問の類似問題
球関節はどれか。
1: 肩関節
2: 膝関節
3: 下橈尺関節
4: 手根中手関節
高齢者の転倒による骨折が最も多い部位はどれか。
1: 頭蓋骨
2: 肩甲骨
3: 肋 骨
4: 尾 骨
5: 大腿骨
高齢者の転倒による骨折で最も多い部位はどれか。
1: 尾骨
2: 肋骨
3: 頭蓋骨
4: 大腿骨
5: 肩甲骨
成人の骨格で線維軟骨結合があるのはどれか。
1: 頭蓋冠
2: 脊柱
3: 寛骨
4: 仙骨
右大腿骨前面を図に示す。大腿骨頸部はどれか。
1: ①
2: ②
3: ③
4: ④
股関節を屈曲させるのはどれか。
1: 大腿二頭筋
2: 大殿筋
3: 中殿筋
4: 小殿筋
5: 腸腰筋
人体の右側のみにあるのはどれか。
1: 総頸動脈
2: 腕頭動脈
3: 腋窩動脈
4: 内頸動脈
5: 鎖骨下動脈
咀嚼筋はどれか。
1: 頬筋
2: 咬筋
3: 口輪筋
4: 胸鎖乳突筋
無対の静脈はどれか。
1: 鎖骨下静脈
2: 総腸骨静脈
3: 内頸静脈
4: 腕頭静脈
5: 門脈
縦隔に含まれるのはどれか。
1: 肺
2: 胸腺
3: 副腎
4: 甲状腺