妊婦の感染症と児への影響の組合せで正しいのはどれか。
1: 風疹(rubella) ──── 白内障(cataract)
2: 性器ヘルペス(genital herpes) ──── 聴力障害
3: トキソプラズマ症(toxoplasmosis) ──── 先天性心疾患(congenital heart disease)
4: 性器クラミジア感染症(genital chlamydiosis) ──── 小頭症(microcephaly)
入院中に陰圧室に隔離すべき感染症はどれか。
1: 麻疹(measles)
2: 風疹(rubella)
3: 手足口病(hand, foot and mouth disease)
4: 流行性耳下腺炎(mumps)
定期予防接種の対象である疾患はどれか。2つ選べ。
1: 麻疹(measles)
2: 水痘(varicella)
3: 風 疹(rubella)
4: B型肝炎(hepatitis B)
5: 流行性耳下腺炎(mumps)
妊娠中の母体の要因が胎児に及ぼす影響について正しいのはどれか。
1: 飲酒の習慣による巨大児
2: 喫煙による神経管形成障害
3: 妊娠初期の風疹の罹患による先天性心疾患 (congenital heart disease)
4: ビタミン A の過剰摂取による低出生体重児
水痘(varicella)の症状はどれか。
1: 耳下腺の腫脹
2: 両頰部のびまん性紅斑
3: 水疱へと進行する紅斑
4: 解熱前後の斑状丘疹性発疹
予防接種法において定期予防接種の対象となっている疾患はどれか。2つ選べ。
1: 結 核 (tuberculosis)
2: 水 痘 (varicella)
3: 風しん (rubella)
4: B型肝炎 (hepatitis B)
5: 流行性耳下腺炎 (mumps)