ヒトの染色体と性分化で正しいのはどれか。
1: 常染色体は20対である。
2: 女性の性染色体はXYで構成される。
3: 性別は受精卵が着床する過程で決定される。
4: 精子は減数分裂で半減した染色体を有する。
配偶子の形成で正しいのはどれか。
1: 卵子の形成では減数分裂が起こる。
2: 精子の形成では極体の放出が起こる。
3: 成熟卵子はXまたはY染色体をもつ。
4: 精子は23本の常染色体と1本の性染色体をもつ。