多発性硬化症 (multiple sclerosis) で正しいのはどれか。 2 つ選べ。
1: 脱髄病変が多発する。
2: 髄液中の IgG は低下する。
3: 視力低下は網脈絡膜炎 (retinochorioiditis) による。
4: MRI は病変の検出に有用である。
5: 末梢神経が障害されることが多い。
全身性エリテマトーデス<SLE>(systemic lupus erythematosus)で正しいのはどれか。2つ選べ。
1: 遺伝素因の関与が大きい。
2: 発症には男性ホルモンが関与する。
3: 中枢神経症状は生命予後に影響する。
4: Ⅰ型アレルギーによる免疫異常である。
5: 適切に治療しても5年生存率は50%である