第103回午後第26問の類似問題

第104回午後:第28問

膀胱で正しいのはどれか。

1: 漿膜で覆われている。

2: 直腸の後方に存在する。

3: 粘膜は移行上皮である。

4: 筋層は 2 層構造である。

第106回午前:第26問

単層円柱上皮はどれか。

1: 表皮

2: 腹膜

3: 膀胱

4: 胃

第109回午前:第82問

気管で正しいのはどれか。2つ選べ。

1: 軟骨は筒状である。

2: 胸骨角の高さで分岐する。

3: 交感神経の働きで収縮する。

4: 吸息相の気管内圧は陰圧である。

5: 頸部では食道の背側に位置する。

第105回午後:第10問

成人の膀胱の平均容量はどれか。

1: 100 mL

2: 500 mL

3: 1,000 mL

4: 1,500 mL

第106回午後:第65問

女性の骨盤腔内器官について腹側から背側への配列で正しいのはどれか。

1: 尿道 ──── 肛門管 ──── 腟

2: 腟 ──── 尿道 ──── 肛門管

3: 肛門管 ──── 腟 ──── 尿道

4: 尿道 ──── 腟 ──── 肛門管

5: 腟 ──── 肛門管 ──── 尿道