Aさん(32歳、初産婦)は前置胎盤placenta previaのため妊娠37週0日の午前10時から帝王切開術を受ける予定である。 手術前日の看護師の対応で適切なのはどれか。
1: 浣腸を行う。
2: 夕食が禁食となっているか確認する。
3: 輸血の準備ができているか確認する。
4: 下肢に間欠的空気圧迫装置を装着する。
常位胎盤早期剝離(premature abruption of normally implanted placenta)のリスク因子はどれか。
1: 肥満
2: 妊娠糖尿病(gestational diabetes mellitus)
3: 帝王切開術の既往
4: 妊娠高血圧症候群(pregnancy-induced hypertension)
ハイリスク妊娠について正しいのはどれか。
1: 多胎妊娠(multiple pregnancy)では過期産となりやすい。
2: 妊娠糖尿病(gestational diabetes mellitus)では低出生体重児となりやすい。
3: 前置胎盤(placenta previa)のリスクは妊娠中の喫煙量に比例する。
4: 妊娠高血圧症候群(pregnancy-induced hypertension)では胎児発育不全(fetal growth restriction)になりやすい。