第106回午前第93問の類似問題

第111回午前:第36問

集団指導が望ましいのはどれか。

1: 胃全摘出術後の患者への退院指導

2: 1型糖尿病type1 diabetes mellitusの学童を対象とした療養指導

3: 子宮頸癌cancer of the uterine cervixの術後の神経因性膀胱の患者への間欠的自己導尿の指導

4: ヒト免疫不全ウイルス〈HIV〉human immunodeficiency virus infection感染者への生活指導

第106回午前:第49問

点滴静脈内注射によって抗癌薬を投与している患者の看護で適切なのはどれか。

1: 悪心は薬で緩和する。

2: 留置針は原則として手背に挿入する。

3: 血管痛がある場合は直ちに留置針を差し替える。

4: 2回目以降の投与では過敏症の症状の確認は必要ない。